2016年08月26日

白山 2,702m

白山 2,702m
日本百名山 日本三名山(三霊山)
8月21日
大白川ダム(平瀬道登山口)ルート
標高差:約1700m
登り:4時間10分 下り:2時間54分

台風の影響で天気予報がコロコロ変わるので
前日まで行く山が決まらなかったのですが
今回はテント泊は諦めて日帰りで白山に行ってきました。

6:10 歩き出し
白山 2,702m

雨が降ったり止んだり・・・
白山 2,702m

オコジョに癒されながら
白山 2,702m

8:17大倉山避難小屋 
雨も止んできたのでここでカッパをしまい休憩
白山 2,702m

紅葉が始まってる?
白山 2,702m

白山 2,702m

室堂平
白山 2,702m

10:00室堂到着 少し休憩して、
山頂は見えませんが。御前峰目指して出発
白山 2,702m

時折 晴れ間も見えてきてテンションUP
白山 2,702m

11:07 御前峰山頂(2,702m)白山 2,702m

時間も早いのでお池巡りコースで
室堂に戻ります。
白山 2,702m

11:33 紺屋ケ池(こんがやいけ)
白山 2,702m
白山 2,702m

翠ケ池(みどりがいけ)
白山 2,702m

大汝峰(おおなんじがみね)コースの分岐
さすがにじかんがないのでシュートカットで
室堂に帰ります
次回は絶対に行きたいです。
白山 2,702m

千蛇ケ池(せんじゃがいけ)
白山 2,702m
白山 2,702m

白山 2,702m

12:00室堂に戻ってきました、
昼食をとって13:00下山です。
白山 2,702m

下りはいい天気!
登りで見えなかった景色が見れて良かった。
白山 2,702m
白山 2,702m
白山 2,702m

15:54平瀬登山道
白水湖脇にあるおしゃれなロッジで食べた
ハーゲンダッツは激ウマでした。
いつか泊まってみたい!
白山 2,702m

白山 2,702m


コースは非常に整備された登山道で距離はあるけど
歩きやすく危険なところはありません
ただ、水場がないのでしっかり準備することをお勧めします。
今回はかなり暑くて大量に水分を取りました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(百名山)の記事画像
御嶽山 3,067 m
北岳 間ノ岳 ③
北岳 間ノ岳 ②
北岳 3,193m 間ノ岳 3,189.5m ①
開山前の富士山
瑞牆山 2,230m
同じカテゴリー(百名山)の記事
 御嶽山 3,067 m (2019-10-25 11:07)
 北岳 間ノ岳 ③ (2019-08-25 11:08)
 北岳 間ノ岳 ② (2019-08-24 09:55)
 北岳 3,193m 間ノ岳 3,189.5m ① (2019-08-23 12:44)
 開山前の富士山 (2019-07-24 11:05)
 瑞牆山 2,230m (2019-06-29 10:14)

Posted by アトリエBLEU at 11:29│Comments(0)百名山2016 山行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。