2016年10月28日
焼岳 小梨平キャンプ

焼岳 2,455m
日本百名山
新中の湯〜焼岳〜上高地 ルート
ソロ
小梨平キャンプ
10月24日(月)〜25日(火)
今年7座目の百名山

8時登り出し

晴天

乗鞍方面

9時広場を過ぎてお月さま


鞍部到着 テント泊装備やっぱり重い・・・

10:15 山頂


笠ヶ岳はとても見事


穂高連邦これから向かう梓川と上高地


360度の展望を楽しんだ後は
初めて上高地に下りるコースで下山

穂高へ延びる稜線

霞沢岳と大正池

展望台から振り返って焼岳

笠ケ岳もアップで

11:43 焼岳小屋 昼食

12:08
ここが有名な?梯子

樹林帯を黙々と歩く・・・

13:23 焼岳登山口に到着が
ここから河童橋はもう少しかかります

穂高橋 田代橋付近から
夏歩いた吊尾根もくっきり!

疲れもぶっ飛ぶ景色

河童橋付近対岸の唐松も綺麗

で、おなじみのアングル
毎回必ず撮ってしまいます。
この日はは特に綺麗でした。

小梨平キャンプ場に移動してテントの設営

早速、風呂に入り生ビール!



日も暮れて赤く染まる穂高を見ながら
夕飯。。。が寒い・・・
さっとさっと就寝
夜中トイレに起きたらテントも凍り始めてた




朝は−4度・・・この秋一番の冷え込みだったようだ
6時に起きて撤収
河童橋も霜・・
7時半のバスに乗り9時半にはお店でした。





書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。